結婚は人生を決める大きなイベント! 本気で結婚を考えているなら
結婚相談所の無料体験診断がおすすめ
絶対に失敗したくないですよね。
マッチングアプリや婚活パーティーに参加の男性は、遊び半分の人も...
その点、結婚相談所には結婚に真剣な男性ばかりが所属しています。
まずは、結婚相談所の無料体験診断で、あなたにピッタリの結婚相談所を見つけてくださいね。
結婚について今あなたは悩んでいませんか。
もしかして「この人と本当に結婚していいのだろうか。」と考えていますか?
その気持ち、とてもよくわかります。
私も昔、大好きな彼と結婚を考えた時に嬉しさの反面、どこからともなく急に不安が押し寄せてきました。
そして不安を少しでも消したくてネット検索をしたのを覚えています。
でも今はとても幸せに暮らしています。
そんな結婚の決断を悩んでいるあなたへ。
今回は結婚相手の決めてについて不安で凝り固まったあなたの心をほぐせたらと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
結婚相手の決め手とは?
あなたはいざ結婚という2文字を真面目に考えた時、どんなことを考えますか?
- 相手のことを幸せにできるかな?
- この人と一生一緒にいれる?
- お金に不自由なく安定した生活は送れるのか?
など、人それぞれ考えることがあると思います。
下記のことが当てはまれば今の相手と結婚しても幸せに暮らせるのではないでしょうか?
「あなたも幸せになれる3つの項目」
結婚しても幸せになれる項目を3つご紹介します。
お互いの感覚が似ている
お互いの感覚が似ているとは、例えば
- お互い声を出して笑える瞬間がある
- 味覚が似ていて、食事の時間を楽しめる
- 金銭感覚が合う
笑いのツボは意外と大切です。
お互い同じタイミングでお腹から声を出して笑い合えたら幸せに感じませんか?
笑いが絶えない方が自分自身も楽ですよね。
食事にしても、お互いコミュニケーションが取れる大切な時間です。
目の前の食べ物を二人で美味しいと思えれば、きっと自然と会話もはずみますよね。
食べ物はコミュニケーションを取る武器の一つでもありまから。
また、金銭感覚も一緒に暮らしていくには同じ方が望ましいですね。
お金の問題はお付き合いをしている段階で相手を見て判断した方がいいと思います。
お金に対してルーズな考え方を持っている人は要注意です。
良くも悪くもコミュニケーションが取れる
相手とのコミュニケーションについても次のようなことを考えてみましょう。
- 素でいることができる
- 駄目なところは注意できる
- お互いの良いところを褒め合える
- 愛情表現ができる
あなたは相手の前では素直に素でいることができていますか?
きっとこの先何十年と一緒に暮らすんですよね。
そのためにはやはり、ありのままのあなたを見せることが大切です!
また、ある時、相手の何気ない仕草や言葉に「コレ、凄く気になるし嫌かも」って思う時ありませんか?
ハッキリ言わなくてもいいですが注意してあげることが相手のためになる時があります。
感情的にならずに相手の目を見て伝えてあげてくださいね。
ちゃんと伝えれば理解してくれるはずです。
そして、相手の良いところを発見したりした時は褒めてあげるなど積極的にコミュニケーションととるように心がけましょう。
「愛してる」「大好き」などの愛情表現も同じです。
毎日一緒にいることが当たり前と思わずに気持ちを素直に伝えてあげることが大切ですね。
大人だし恥ずかしいと思うかもしれませんが、素直に伝えることは夫婦円満の秘訣ですよ!
相手を尊重している
結婚を意識している彼と将来ずっと幸せに暮らしていけるかどうかの最終確認は次のことを考えてみましょう。
- 相手を尊敬・信頼できる
- 相手のことが大切で大好きだ
尊敬?信頼?と堅苦しく考える必要はありません。
お年寄りや子供に優しく接するなど小さいことでも何でも良いんです。
自分にないものを相手が持っているとお互い成長できますよね。
そして、あなたが相手のことを愛しているのであれば信じてあげましょう。
万が一、相手に裏切られるようなことがあれば、そこまでの相手だったと割り切ることです。
お互いに必要だった人生勉強だったのです。
辛かった分、きっとあなたには幸せが訪れますから大丈夫ですよ。
お互いがお互いを大切に思うからこそ、この先の人生、二人で歩んで行こうという気持ちになれるのです。
もしかすると、幸せに暮らしていく上で一番大切なことは、相手のことを尊敬し信頼できることなのかもしれませんね。
離婚の原因第1位は性格の不一致
実は最近の離婚の原因の調べでは性格の不一致が1位となっています。
他にも金銭感覚の違い、異性関係など原因はたくさんありますが性格の不一致が1位なのです。
結婚前は相手の性格が好きだったんじゃないの?と思いませんか。
私は元々の人の性格はすぐには変わらないのではないかと思います。
なのでもしかすると結婚前はお互い良いところばかり見せようとして、結婚した後から徐々にボロが出てしまったのではないのかなと。
完璧な人間なんていないのです。
付き合いたての時はなかなか駄目な部分を見せたくないと思う方もいるかもしれません。
でもその相手と本当に一緒にいたいのであれば、あなたの駄目な部分も見せてあげると良いんじゃないですか?
相手のことを大切に想っているのであれば、相手はあなたのことを受け止めてくれるはずです。
最終的に何が大切なのか
例えばの質問をします。
今、あなたの大好きで大切な人が病気になってしまったとします。
一文無しになってしまったとします。
それでもあなたは相手のことを想い、支えてあげたいと思いますか?
「支えてあげたい」という気持ちがあれば結婚の決断をして良いのではないでしょうか。
結婚生活は幸せな時ばかりじゃありません。
嬉しい時もあれば、心を痛めることもあると思います。
どんな時も二人で乗り越え、相手を支えることができる関係でありたいですよね。
まとめ
いかがでしたか?
多少厳しい言葉もあったかと思いますが、少しでも結婚の決め手の参考になれればと思います。
これを読んでくださったあなたが幸せな人生を歩むことが出来ますように。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
結婚は人生を決める大きなイベント! 本気で結婚を考えているなら
結婚相談所の無料体験診断がおすすめ
絶対に失敗したくないですよね。
マッチングアプリや婚活パーティーに参加の男性は、遊び半分の人も...
その点、結婚相談所には結婚に真剣な男性ばかりが所属しています。
まずは、結婚相談所の無料体験診断で、あなたにピッタリの結婚相談所を見つけてくださいね。
コメント